議案の上程、一般質問が終わりました。
これから委員会審査を経て最終日の22日に採決します。
3日間で8時間程しか寝ていないので今日はもうだめです・・・。
一日は質問前日、一日は子どもの夜泣き、一日は空腹・・・。
なぜ痩せないのか不思議です。気合がたらないのでしょうか?
去年の国体で使用された兵庫県の高砂球場の愛称になるようです。
この球場には思い入れがあります。高校通算?唯一の公式戦ホームランを打った球場です。
「ハンカチ球場で打てて幸せです・・・」
・・・。
恐るべし高砂市。
インパクトは大です。
6月議会が開会しました。6月は比較的議案が少ない時期になりますが、「ゆとりっく」「さんゆ~館」「サンプール」や高速バスの駐車場(緑・榎列)の指定管理委託にむけての改正案など24議案と人事案件4件が提出されました。
次回11日からの一般質問は9名を予定しています。僕は4番目に通告してきましたので、11日の14時頃です。今回は「職員の意識改革とタテ割り行政からの脱却」「子どもたちの安全・安心」について質問します。大それたタイトルにしてしまい少し後悔・・・。これから質問内容を詰めていきます。
最近のコメント