いでひろ日記
南あわじ市議会議員 出田ひろしげの活動日記
ホーム
2007-05-04
沼島の春
沼島の春祭りに初めて行ってきました。
天候もよく(暑いぐらい)岸和田だんじりタイプ?が3台、布団だんじりタイプが2台、御神輿1台が練り歩き祭りを盛り上げていました。
「ふるさと」という言葉がバッチリ似合う光景で、何か羨ましささえ感じました。祭りはこうでなくてはいけませんね。
2007/05/04 17:28:37
|
いでひろ日記
>>
連休前半
明石球場に母校の応援に行ってきました。賀集出身の生徒もレギュラーで出場していることもあって、賀集少年...
<<
県立淡路病院改築or移転
兵庫県は県立淡路病院の度重なる増築と老巧化のため19年度予算で「1000万円の調査費」を計上したとの...
idehiro
南あわじ市議会議員
1
購読中
82
ファン
検索
Facebook
他のサービス
Facebook
|
idehiro
Twitter
|
idehiro
最近のコメント
いでひろ:
タニーG様 コメントいただきありがとうございます。 背伸びはしても、浮足立たないよう、理想...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
タニーG:
行程→肯定、し効力→思考力の変換ミスです、申し訳ございません。...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
タニーG:
人口流出は淡路島に限った事ではないですね。少子化がやっと歩留まりを見せていますが、大都市圏流入...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
沼島様
はい。あそこは楽しいです。3年連続ぐらいでお邪魔しました。
今年はいけませんでしたが、機会があればまた行きたいです。
数年前の記事でしたが、コメントいただきありがとうございました!
投稿情報: いでひろ | 2011-05-28 13:28
沼島楽しいですよ 毎年行ってます 中区です 太鼓叩いてます
投稿情報: 沼島 | 2011-05-28 13:12
島育ちさん、ご無沙汰しております。
アッピール!!いいですね。今年もいろいろな祭りに出かけましたが、お客さんも上々の入りでした。
テレビ番組の特集なんかで取り上げられる様になればいいですね。テレビ局にもアッピールしときます。
投稿情報: いでひろ | 2007-05-07 10:16
勇壮ですね。
祭りらしい祭り!
淡路島の祭りは、日本が誇れる祭りです。
全国に、世界にアッピールしたいです。
投稿情報: 島育ち | 2007-05-04 22:39