いでひろ日記
南あわじ市議会議員 出田ひろしげの活動日記
ホーム
2007-05-25
南海岸
淡路島の西海岸は冬場の西の風による波の侵食でそうとう悩まされています。慶野松原の土塁の一件があってから、少し気になり南海岸の「吹上浜キャンプ場」にお邪魔してきました。松林は高台にあり「侵食は受けていないが本数は減ってきている」ということでしたが、松くい虫防止の対策や、20年度から国が海底に消波ブロックなどを沈める計画などがあり、なんとか保たれています。 ピーク時には一日300人以上のキャンプ客で賑わいます。静かないい場所です。南海岸といって安心するわけにはいきません。台風がきたら大変なことになります。
2007/05/25 18:05:40
|
いでひろ日記
>>
観光週間 最終回
まだまだ観光については書き足りませんが、一応締めたいとおもいます。車で神戸へ出かけました。自宅から三...
<<
花金?
さぶい題目ですが、金曜の夜、同級生有志で集まりました。景気のよい時代、土曜日が休みでみんなそれなりに...
idehiro
南あわじ市議会議員
1
購読中
82
ファン
検索
Facebook
他のサービス
Facebook
|
idehiro
Twitter
|
idehiro
最近のコメント
いでひろ:
タニーG様 コメントいただきありがとうございます。 背伸びはしても、浮足立たないよう、理想...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
タニーG:
行程→肯定、し効力→思考力の変換ミスです、申し訳ございません。...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
タニーG:
人口流出は淡路島に限った事ではないですね。少子化がやっと歩留まりを見せていますが、大都市圏流入...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
小学校の時は学校行事で青年の家に行く機会が多かったです。収容所のような所でしたが…
少し前まで我が町は内田に刑務所誘致を目指していました。海の見える更正施設~~実現してたら名所になったでしょうか?
投稿情報: スギヤマ | 2007-05-25 18:42