産婦人科の院長さん、技術部長さんと妊婦健診·不妊治療について意見交換。具体的な数値を示され、大枠としての不妊治療の支援が必要ではないかとの助言をいただきました。
市内の方から国道28号全線の改修計画について情報提供、淡路市の明石海峡架橋10周年事業の進捗状況について、自分の知らないことばかりでした。犬も歩かなければ棒にあたりません。
健康福祉部と不妊治療の支援の考え方と県の新行革プラン(後期妊婦健康診査費の県費1/2カット)に対する考え方の整理、県の少子対策本部はなんだったのか?
産業振興部と観光·DC(デスティネーションキャンペーン)·明石海峡架橋10周年事業の考え方について意見交換。
20年度予算案は現在各課と財政課とのすり合わせ段階であることの報告を受け、一律、今年度15%カット、来年度5%はやはり疑問。増減は年明けの市長査定でとのこと。
締めくくりは徳島の方と「地球規模でのバイオマス推進」の基本的な考え方について、少子対策という観点からの保育行政のあり方について意見交換。しびれる意見が多かったです。やはりモノは大きい視点で見なければなりません。少子対策の考え方もさまざまです。今日のところは「少子対策・観光」に限って言えば、やはり淡路一市がベターかも知れません。
南あわじ市だけでは考えることが出来ないような視点多々。「宇宙戦艦ヤマト理論?(宇宙規模の広い視野で)」まさにウロコでした。
最近のコメント