ご無沙汰をして申し訳ございません。久々の書き込みですが、今夜は頭の中まで疲れ果て、内容の薄い(いつも?)事後報告ブログとなります。何卒ご容赦ください。
23年度予算案
昨日、議会運営委員会並びに新庁舎建設調査特別委員会が開催され、全議員に先読み配布として23年度予算案をはじめとする膨大な議案書が配布されました。いよいよ3月定例会が始まるという雰囲気です。
南あわじ市の23年度予算案については23日の新聞紙上で概要の発表があるようですので、ぜひご覧ください。
活動報告会を開催
19日には地域の公会堂で活動報告会を開催させていただきました。近所の方々へのチラシ配布のみでの告知で心配していましたが、その心配が的中し(汗)、結果的にはミニ勉強会のような形となりましたが、その分、出席者の方々と問題意識の共有が図れたように感じています。
翌日に「行けなくて申し訳なかった」とのご連絡をたくさんの方々から頂き、日曜日の昼間にしてくれとのご提案もいただいておりますので、次回はそのようにさせていただきます。
都市計画審議会
本日の午前中は「都市計画審議会」。議員生活で初めての委員となり、「南あわじ市都市計画マスタープラン」の素案に対しての審議が行われ、参加しました。
28日までパブリックコメントの募集も行っておりますので、お時間がある方はご意見をよろしくお願いします。
とは書いたものの、果たしてこの計画、法律で策定が義務付けられているとは言え、ほとんど体をなしていないように思えます。
19年に策定した「南あわじ市総合計画」に関連した計画ですが、内容にほとんど差がなく、当然ながら金額も何も含まない絵空事が多い。皆さんはどのように思われますか?
計画書を見ながら「国に対して策定義務についての疑問を投げかける自治体がないのだろうか?」という思いが頭から一時も離れませんでした。
現状は職員の自前で作成している自治体が増えてきているだろうと推測しますし、南あわじ市もそうすべきだと思います。
そして、議会の権限・責任を増やそうということで、新しく議会の議決事項に追加するかどうかを議論している議会が増えています。
行政が自前でつくった計画に議会が挑む。当たり前のようで当たり前でないことがまだまだありますし、これは是正していかなければならない。
「都市計画マスタープラン」は必要か?ということも含めて、ご意見をお待ちしています。
午後からは、予算案に目を通しながら、市内各地で多種多数の打ち合わせ。
それぞれの懸案事項がそろって前進し、午前中のモヤモヤを吹き飛ばす多彩な中身のある議論ができ、心地よく疲れました。
最近のコメント