いでひろ日記
南あわじ市議会議員 出田ひろしげの活動日記
ホーム
2009年7 月
2009-07-04
いよいよ夏本番
今年もいよいよ「夏の選手権」が近づいてきました。恒例の「洲本高校野球部壮行会」に一OBとして出席させていただき、昨年の決勝戦の「加古川北旋風」を上回る気持ちで公立高校としての誇りをもって戦いぬいて下さいとエールを贈らせていただきました。
淡路島の元気回復のためにも、淡路勢(少年・中学野球も)の健闘に大いに期待しています。 明日は阿万海岸海水浴場の海開き、パルティの空き缶回収機1周年イベントです。知事選挙(淡路市の方は市議会議員選挙)も忘れずにいきましょう。
2009/07/04 23:20:59
|
速報甲子園への道
2009-07-03
はもキャンペーン
ファンではなかったもののマイケル·ジャクソンのバラードが身に染みています。音楽を通じて世界平和を訴えた功績ははかりしれません。 午前中、議会改革特別委員会管外視察(7月7~8日三重県議会·四日市市議会)打ち合わせ 午後は買いだめしている本の整理、議会基本条例のその後、三国志にみる政治戦略、上杉鷹山の財政改革他、なかなか読めていません。 夕刻、淡路島オニオンキッチン販売委員会他。 南あわじ観光協会主催の
「地域元気回復事業ハモとくとくキャンペーン!」
が始まりました。 島外の方、地元の方でもこの機会に是非!!
2009/07/03 22:25:36
|
いでひろ日記
2009-07-02
いちおう若手
明石市議会の千住議員の披露宴でお会いした、吹田市議会の神谷議員にお誘いをいただき先月に入会。 大阪市内で行なわれた「関西若手市議会の会」の勉強会に初めて出席しました。総合計画と事業仕分けについて、市議会議員のホームページのあり方について講演をいただき、若手メディア関係者と自由意見交換等を行なった後、約30名で懇親会が行なわれました。 議会運営、衆院選、議員定数、報酬、選挙等々、話題が尽きることがありません初めての出席だったのと市議会議員任期が約3ヶ月に迫っていることもあって?おとなしくしていましたが、大変有意義な時間でした。 これからもいろんな縁を大事にしていきたいと思います。
2009/07/02 23:31:13
|
議会活動
2009-07-01
賞与
今日の新聞紙面は毎年恒例の政治家の「年間所得とボーナス支給」の記事。5月の臨時議会で0.2か月分のカットをさせていただき、手取りで59万5480円の賞与が支給されました。 毎年この時期になると「よ~けもろてええのう」「民間の厳しさを分かっているのか?」等々、いろいろなご意見を当然いただきますし、その通りだと思っています。まだまだ借入金も山積みですが、高額な賞与をいただいていることに違いありません。 理想としては市議会レベルでも政治資金での政治活動をもっと行なえるように議員自ら仕向けていくべきだと考えています。なかなか難しいと思いますが・・・。
2009/07/01 23:28:16
|
いでひろ日記
«
Previous
idehiro
南あわじ市議会議員
1
購読中
82
ファン
検索
Facebook
他のサービス
Facebook
|
idehiro
Twitter
|
idehiro
最近のコメント
いでひろ:
タニーG様 コメントいただきありがとうございます。 背伸びはしても、浮足立たないよう、理想...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
タニーG:
行程→肯定、し効力→思考力の変換ミスです、申し訳ございません。...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
タニーG:
人口流出は淡路島に限った事ではないですね。少子化がやっと歩留まりを見せていますが、大都市圏流入...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
最近のコメント