いでひろ日記
南あわじ市議会議員 出田ひろしげの活動日記
ホーム
2007年11 月
2007-11-06
飲酒運転
福岡の飲酒運転の判決のニュースがありました。 これから忘年会シーズンです。楽しいお酒の会にしながらも、出来ることなら自分以外の人にも「呑んだら乗るな」を徹底しなければならないと思います。 「ちょっとしか呑んでないし」「近いから」「警察はいないはず」という問題ではありません。 「飲酒運転は絶対にやめる」&「やめさせましょう!!」
2007/11/06 23:28:50
|
いでひろ日記
2007-11-04
地域資源
佐用町「ホルモン焼うどん」
佐用町商工会青年部前部長の千種和英氏の講演「ホルモン焼うどんでの地域活性化」を聞いてから早速食してきましたのでご報告します。 佐用町で「ホルモン」と言うと「うどん」がセットになっているのが当たり前とのこと、しかし町外ではまったく違っていた・・・。そこでこのギャップに目をつけた地元の
「佐用町商工会青年部」
の方々が町外へ発信したところ、瞬く間に雑誌に掲載され有名なり「名物」となったようです。 町内に10軒ほど「ホルモン屋」があるのですが、とりあえずは観光雑誌のトップに紹介されていた店へ行くことにしました。
地元の常連さんから僕のような観光客で長蛇の列が出来ていましたが、特にビックリするようなものでもなく?地味~に美味しかったです。これぞ地域資源。PRしだいで地域はなんとかなるということの証明ではないでしょうか。 近くにある
「県立西はりま天文台の日本一の望遠鏡」
見物したお客さんもこのホルモンをツアーの中の一つとして食べて帰るとか。
直径2mの望遠レンズ!。このレンズの磨き精度は「兵庫県の面積を2ミリ以内に平らに地ならしする」ほどの精度で磨かれているとの事。1Fの受付以外に人がいませんでしたが・・・?。破格の望遠鏡の安全管理が心配です。
明石市「明石焼き」
魚の棚商店街
人、人、人、行列、行列・・・。明石の地域資源です。
たこフェリー
何年ぶりかにフェリーで帰ってきました。たまにはいいもんです。これも地域資源となるか? 「淡路島の地域資源の一つ」玉ねぎの偽装出荷の話が明石の魚の棚でも話題になっていました。このままでは非常に残念です。
2007/11/04 15:54:35
|
いでひろ日記
2007-11-03
大学時代
中日ドラゴンズの8回パーフェクト山井投手! 実は僕の母校・
奈良産業大学
の後輩です!! 元阪神の湯舟投手に続く母校からの待ちに待った有名プロ野球選手誕生です!!! うれしいなぁ。
2007/11/03 0:19:28
|
いでひろ日記
2007-11-02
ジオパーク
「うず潮を世界自然遺産に」という考えは変わりませんが、ある方から「こっちのほうがいいんじゃないか?」と提案をいただきました。なるほど沼島の褶曲や上立神岩を一大観光名所にということで。可能性はゼロではないです。
ジオパークとは?
再来年4月からの
デスティネーションキャンペーン
に向けてもたくさんの方々が知恵を振り絞って準備にかかっています。行政の後押しも含め淡路島の観光地としての意地の見せ所と考えています。
2007/11/02 15:55:38
|
いでひろ日記
«
Previous
idehiro
南あわじ市議会議員
1
購読中
82
ファン
検索
Facebook
他のサービス
Facebook
|
idehiro
Twitter
|
idehiro
最近のコメント
いでひろ:
タニーG様 コメントいただきありがとうございます。 背伸びはしても、浮足立たないよう、理想...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
タニーG:
行程→肯定、し効力→思考力の変換ミスです、申し訳ございません。...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
タニーG:
人口流出は淡路島に限った事ではないですね。少子化がやっと歩留まりを見せていますが、大都市圏流入...
|
続き ≫
人財育成
へのコメント
最近のコメント