久々に盛り上がった夏の甲子園が終わりました。早稲田実の斉藤投手のマウンドでのハンカチタオル姿が話題になり、街のデパートでハンカチの売り上げが伸びているとか。ちょっと?ですが、それだけ今年の甲子園は注目度が高かったのでしょう。
毎年、この時期は少し寂しい気分になります。井上陽水の「夏の終わりのハーモニー」が頭の中を流れます。
総合防災対策調査特別委員会、議員定数等調査特別委員会が開催されました。改選後一年の最終議会9月議会に向けて締めの作業に入っています。いろんな意味で長い一年でした。まだまだ分からないことが多い世界ですが一期目議員としてあと3年間も精一杯活動したいと思います。
一年目は今までの生活リズムを残しすぎた面がありました。これは議員になる前の各種団体活動や付き合いを続けていくことも当然「議員活動の基礎」として大事だという考えからの行動でした。決して議会活動をサボっていた訳ではありませんし、これからもこの考えは変わりませんが、そろそろ体が持たないだろうなと思い少し心配になっています。
油断大敵、風邪気味です。今日は少し弱気です。
最近のコメント