地域資源マーケティング部会打ち合わせ
4月に第一弾のお披露目になります。よろしくお願いします。
商工会青年部·同友会合同新年会
厳しい経済状況の中ですが、若い経営者の方々の情報交換の場です。メンバーも少しずつですが増えています。ある方から「僕らはバブルの時代を知らない世代、不景気も一つの経験として頑張るしかない」
今日で一応の新年会の山場を越えました。この場をお借りして、お誘いいただいた関係者の方々に感謝申し上げます。
1月17日に「1.17って何?」という学生に出会いました。14年目にして、すでに知らない人がいることに驚きました。
当時僕は大学1年生の後期試験の真最中であり、大阪の柏原市に住んでいました。朝から神戸上空のテレビ中継を見て、ただ事ではないと思いながらも、ボランティアをするにも、水や毛布を届けるにも、何をどうしたらいいのかさえ分からなかったことを憶えています。
震災への備えはもちろんですが、普段の生活においても突発的な事故が起こったとき自分は何ができるか?地域でできることは?普段から頭の整理をしておくことが大事だと思います。
初めての国際結婚の披露宴に参加して、自分の人生の選択について自信を持つことの大切さを勝手に感じてきました。
神父さんからの教えの中に、「新郎は新婦に愚痴を言わない」「新婦は新郎にしたがうこと」と。どちらも難しいですね。
新郎新婦の新居はカナダ。遊びにいける日は来るか?
ないか・・・。
商工会組織の一つの研究会が今年も始動しました。いよいよ4年目に入り、南あわじ、淡路島を売り出す具体的な作業に入ります。話題性のあるもの、純粋に良いものを20名近いメンバーで模索していきます。
その他、市民の方から阿万バイパスの安全、財政再建、市長・議会の同日選、図書館費と学校図書館のあり方、玉ねぎ残さ処理、新人形会館、なないろ館周辺の防災対策等について様々なご意見をいただきました。
民主党からの修正案がどうなるか分かりませんが、3月給付を目指すと今日の代表質問の中にありました。高速道路の大幅値下げ実施はゴールデンウィークが目標と聞こえています。
今後、地方議会にとっては国の財政出動にどのように対応して行くかどうかが論点であると思います。お隣の徳島県は県債を発行しても経済対策にシフトすると知事からの年頭挨拶もありました。
兵庫県は厳しい状態、南あわじ市はどうか。
財政再建の議論が消えないようにしたいと考えていますが。
消防出初式
新年早々にも関わらず、市内の約半数の1050名の消防団の方々が健康広場グラウンドに集まりました。式に参加されていない団員の方々も各地で消火栓や器具の点検整備を行っています。
友路会語り初め
こちらも毎年恒例の新年語り初め会と懇親会が福良海上ホテルで行われました。鶴澤友路師匠は95歳になられましたが、本当にお元気です。各地で消防団の新年会も遅くまで行なわれており、久々に長いお酒になってしまいました。
最近のコメント