昨夜のサッカーワールドカップ出場決定は4年前の加地選手を思い出し、少し寂しい気分になりましたが、これも現実。
午後、大阪・奈良の友人が10年ぶりに遊びに来てくれました。梅雨入り前に自転車で淡路島一周(200km・10時間)したかったようで。ちょうど我が家が中間地点とのこと。
たこフェリー~モンキーセンター~阿万海岸~ゆ~ぷる~はもすきで「淡路島」をかなり気に入ってくれた様子。なによりです。
定例会が近づくと、朝夕が逆転しがちで少し疲れ気味になります。
久しぶりの自宅での夕食でしたが、子どもと三人だけでほとんど子守り状態になり、クタクタになりました。
今夜は眠れるか?
市内で明日からの6月議会について、淡路広域消防10ヶ年計画について意見交換。
とある学校にお邪魔して社会科(公民)の位置づけと総合学習としての「租税教育」の位置づけ、新型インフルエンザの影響、集落営農等々について意見交換しました。
どの科目も大事、そんな中で「税」の教育は?
国の方針だから仕方ない?議会·行政としてできることは?
新型インフルエンザに対する「ひょうご安心宣言」。合計特殊出生率が3年連続で上昇して1.37との情報(人工減で生産年齢が減少した上に、うるう年が影響したとか?)とにかく明るい報道がもっと増えて欲しい。
鼠先輩の「僕は一発屋だから」という引退表明。政治家の一発屋は無責任?
以前の新聞社等(マスコミ)は「特ダネ」をどれだけ取れるかが購読部数の勝敗の別れ道。
今は特ダネよりも「特オチ」防止…各社が均等に記事を書けるよう情報共有しているとか
これは本で読んだ情報。
淡路島においては「特オチ」防止の必要性がわかるような気がします。マスコミ側で広く情報共有できる体制が取れているとプラス思考でいくのが妥当か?
新聞社の方々には日々淡路島の情報発信をしていただいています。感謝しなければなりません。
その他、不動産·税務署·納税協会の方々と意見交換後、オニオンキッチン販売委員会。
3日連続で「海ホタル」について問い合わせをいただきました。これは何を意味するのか?
本日、市内の店舗で妻が現金で「さくらんぼ」を予約購入したとのこと。
夜、その店舗から「400円のレジ清算が合いませんでした。お釣りのミスがあり申し訳ありません。明日の朝、ご自宅まで出向かせていただきますので、お釣りを受け取っていただけませんか?」との連絡。
これが民間企業の対応です。先日の市役所の不祥事との管理体制の違いに唖然とするしかありませんでした。
その他、一般質問の段取り、淡路島オニオンキッチンのプレス準備と国の臨時交付金、農工商連携、振興券の換金事務について。
夜は市内で南あわじ在住の元大阪府警の方と警察の現状·裁判員制度·地方自治法について、陶芸家の方と淡路島の芸術について、洲本市在住の方と淡路一市の可能性について意見交換しました。
総務省はまだまだ市町村合併を推奨しています。淡路島はどうするか?
午前中、ADSLと電話回線の不調で対応に追われましたが、素人の僕には時間の無駄でしかありません。ストレスが溜まり、体にも悪い。やはりプロに頼むしかありませんでした。
緊急経済対策、保育所保護者会、学童保育、淡路島オニオンキッチン、観光協会、学校休校日の振り替え、新型インフルエンザの風評被害対策、県議会、淡路一市に向けて、淡路市議選挙等々について意見交換。
謙虚に冷静に相手の立場に立って、一つひとつ・・・。できているかどうか。
「一からやり直す気持ち」「初心忘るべからず」
自分はいいと思っても周辺の方々に迷惑をかける。具体的な内容は書きませんが、ある一件で「相手の気持ちを尊重する」そんな心がけが足りませんでした。忙しさにかまけてあえて自信過剰になっていた自分がありました。
今日のこの気持ちは一生忘れないようにしたいと思いますし、もし僕がまた、こんな状態(自信過剰や相手の気持ちに立っていない)の時は、皆様に叱咤をいただきたいと思っており、お願いさせていただきます。
本当に最近は調子に乗りすぎていました。恥ずかしいです。
最近のコメント